[ お金が全然ない時 ]
トランプマジック
昔、友人がトランプマジックを見せてくれました。
カードを裏向けたまま何のカードかを当てるというものでした。
どのカードでもいいから選んで、裏向けたまま差し出してくれというので適当にカードの山から一枚ひいて渡しました。
すると友人は、裏のままになっているカードをじっと眺め、数字もマークも見事に当てるのでした。
すごいなあ、なんでわかるの?とタネを聞いてみました。
実は、カードの裏の模様が一枚一枚違うのでした。
最初から手品用のトランプを用意していただけでした。
なんじゃそりゃ〜。
カードをよく見たらすべてのカードにマークを示す4種類の微妙に違う模様と、数字を締めす余計の針のような絵柄が小さくついていました。
これ見りゃ誰でも一発で当てられる。
つまりこのマジック、普通のトランプではできないというわけです。
というかコレ、イカサマ用トランプなのかなあ?これでゲームすればズルできるじゃないか、と思いました。
イカサマに使うとしても失敗するリスクが高いけど。模様の違いに気が付けばすぐバレるからね。
空気鉄砲 理科/とびだす絵/おもしろメガネ/ほうきで遊ぶ/ペットボトルにカビ/8分の5チップ/開けたら人の顔が/一生分のカレンダー/表外の読み/居場所がない/誰と一緒にするか/結構大変なこと/しょうもないギャグ/声が小さいとダメ/鳩の行動/コーラの炭酸/背中が隙だらけ/仕事に行くのが嫌/どっちだ/あっちむいてホイ/サランラップくっつく/仕事でせかされる時/スピーチを頼まれた/新しい仕事のやり方/小さい子供の世話
[ 30円のくじ引き ]
節電と団扇/似たようなトリック/今日はこのくらいに/母校を応援/雨の日の登校/お母さんにそっくり/ミステリーある意味怖い/感動して泣くと・・・/一回休み/魚釣りゲーム/プロペラがついている/スロットマシン/黒ひげルール/野球盤で遊ぶ/ドンジャラ/トランプマジック/ハンカチ手品/開けてビックリ/蛇のおもちゃ/携帯電話の形/突然雨が降ると/プラスチックバット/かつらいろいろ/便利な卓球台/ピンボールゲーム
[ 仕事辞めたい ]
[ 何もかも嫌になった時 ]
サイレン2攻略
SIREN2の攻略 ハードモードクリアを目指す
クレジットカードを作るには
おすすめカード
雑学クイズサイト
膨大なる雑学クイズ